トイトレ成功の秘訣教えます!2人の我が子のトイトレ経験談!

f:id:yurinamoyashi:20200604222910p:plain
私には現在間もなく5歳になる男の子と3歳半の娘がおります。

今回はこの二人のトイトレの経験を元に成功に導く秘訣をお教え致します!!

とはいっても、私も一人目の子の時は本当に苦戦しました~。

なんだろ、一人目の時は子育て初めてだしママ友もいないしで何も分からなくて、だいたい何歳におむつ卒業させるみたいなのとか色々調べてすぎてそれを鵜呑みにしすぎて勝手に私が焦ってたと言いますか・・・。

ことあるごとに『トイレ行っとこう!』『おしっこはない?』『出なくてもいいから座るだけ座ってみよう』と声をかけ過ぎていたせいでもう息子はトイレ大嫌いボーイとなってしまっていたのでした。

だからこそ、当時の私みたいにトイトレ頑張り過ぎているお母さんがいるとしたら知ってほしい!

現在間もなく5歳になる息子はもうおむつ卒業しています!

それに、下の娘はお兄ちゃんの経験から焦らず、ゆるーく、マイペースにするすもりでトイトレに臨みましたが、何の苦労もなくすっと3歳になるころには完璧にパンツオンリーで生活していたのです!

だから、子供もママも頑張りすぎない、マイペースで進めていきましょう~♪

 トイトレいつから始めるのがベスト?

一般的には2歳後半頃~3歳くらいまでの間がトイトレをスタートさせるタイミングと言われています。

が!!!個人差めっちゃ大きいと思っておいた方がいいと思います。

だって、言葉を理解出来るようになる時期も個人差があるから。同じ家で同じ親が育てた2人の我が子も性格も、発育のスピードも全く違っています。

だから、『一般的には』という言葉は気にしない。焦る必要なんてないのです。

先ほどもお話ししましたが、私自身が焦ってしまって子供にストレスを与えてしまい、一生懸命だったことが裏目に出て逆にトイトレを長引かせてしまった経験があるから。絶対にあせらずマイペースで進めることをおすすめします!

まずトイトレを始める前にチェックしてほしい事は、

簡単な言葉が理解できる、簡単な言葉なら話せるようになってきたかどうかという事と、一人歩きができるようになったかどうか。

『ママ、おしっこ』など意思が伝えられるかどうかはめちゃくちゃ重要なポイントだと思います。

ママからも、『おしっこ出そうになったら教えてね』や『出かける前におしっこしておこう』といくら一生懸命説明しても相手が理解できていなければ意味がないのですよね。

一人歩きができるかどうかは、トイレに自発的に行くという行動を起こすのに絶対に必要。

それぞれ成長のスピードが違って当たり前なので焦らない。焦らない。ママがイライラしない事が1番の近道ですよ!!←昔の自分に言い聞かせてる(笑)

トレーニングパンツを履かせてみる

我が家でのトイトレの成功体験をお話しするとすればやっぱり、トレーニングパンを使っていた事ですね!

お出かけの時以外は日中トレーニングパンツをはかせる習慣をつけていました!

熱心だな~と感心して下さった方!ごめんなさい!!単に節約したかっただけだったのです(笑)2人もおむつの子がいて出費がかさんでかさんで・・・・。

よし!トレーニングパンツ履かせてみようと思いついたのでした!

それがうちの子には結果的に良かったのです!!

最近のおむつって素晴らしくて少々おしっこで濡れても気にもならない位の履き心地なのだと思います。だってだってちょっと手が汚れただけでやかましいくらい手洗いしたがる娘がおむつでおしっこ出ちゃっても表情一つ変えないのですから。相当すごいんだと思います!!

だからもうこれを逆手にとった感じのやり方で攻めました♪

トレパン6層構造の分厚いものを買い、毎回漏らす事は100も承知で日中パンツ生活を開始。

まぁ予想通り毎回漏らす漏らす。でも、1回漏らすごとに『ママー。おしっこ』(出ちゃったという意味です。笑)と言いに来ます。

これがよくて、漏らすと気持ち悪いを体感してもらう事が簡単に出来ました。

世の中的には、トイトレを始めるならパンツを長時間脱いでいても寒くない夏がいいという事ですが、私も夏のトイトレには賛成でなぜなら、最悪漏れたものが床に到達してしまっても掃除しやすいようカーペットも取っ払っちゃっていたし、6層構造のトレパンも真夏ならよく乾く!!(笑)

理由は違えど、なんせ夏はトイトレをスタートさせるオススメの季節ですよ♪

何回か漏らす→お着替え→漏らす→お着替えを繰り返していくうちに、子供の方もおもちゃで遊んでるのにお着替えやだな。って思い始めるはずなので、めんどくさそうにする素ぶりが見えたら、さらっと『次行きたくなったらトイレいってみよう!』とトイレに誘導してみてください!

でも過度な期待はご法度!それでもまた漏らしちゃうのですよね。

だからおしっこが前回でてから2時間後位に『ママトイレ行くけど一緒にいこう』と連れションにさそってやってください♪

気が向いたらついてきてくれますので、ママが見本を見せてあげて、次に『おまたせ』とトイレに座らせてあげてみてください。勿論、成功したら引く位喜ぶ。そして褒めまくる攻撃。

これで自信がついたら次もやってやろうじゃないか!ってなもんです!

子供って結構単純でそして素直。

ママの喜ぶ顔見たくて頑張ってくれるはずです。だから失敗しても叱らないで!がっかりしないであげて!!『次がんばろ!次!次!』と前向きに♪

うちでは、続けて成功できたら3層構造のトレパン買ってあげて、『レベルアップしたね~。パパにも見せてあげよ!びっくりするよ~。』って褒めてあげ、ほぼ失敗しないようになったら普通のパンツを一緒に買いに行きました。

その度、『お兄さん(お姉さん)パンツになってん!みて!』とパパに誇らしげに見せていた子供たちを見て誰より嬉しいのはおむつをもう買わなくて良くなった、洗濯が減った私でした(笑)

最後に

f:id:yurinamoyashi:20200602135335p:plain

最後までご覧いただきありがとうございました。

トイトレで大切なことはパパやママがストレスをため過ぎない事。

大人にとっては出来て当たり前ですが、子供たちにとっては初めてだらけなのです。

私は、時間がかかっても仕方ないしと割り切って、また、お出かけの時は大人の都合で子供たちには悪かったのですが、おむつを履かせていました。

外出先で失敗されると色々面倒だったので・・・。そんなゆるい方法でしたが、すぐに成果が出ました♪

この間、高速で渋滞にはまっている時に『おしっこ。』と娘が言い出し、たまたま車内にあったおむつを履かせ今日はおむつでしてもいいよといくら言っても何とか耐えトイレまで我慢してくれるまでになってくれました!

焦らず、ゆっくり進めても大丈夫です♪

叱らず、がっかりせず、ゆっくり成長を見守ってあげてみてくださいね♪

 

Copyright ©気ままなmamaぶろぐ。 All rights reserved.

プライバシーポリシー 執筆者